25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

印南町議会 2021-03-15 03月17日-03号

既存企業支援充実ICT環境整備遊休資産活用による新規企業誘致を推進する郷に。 子育て世代が働きやすい職場環境整備を推進する郷に。 基本方針6、多様な主体が活躍、交流、協働する郷。 住民事業者関係団体だけでなく、2拠点居住を希望する関係人口町内で増やし、住民との交流による新たな郷づくり流れを生み出す郷に。 基本方針7、時代の流れに柔軟かつ適切に対応できる郷。 

印南町議会 2020-06-04 12月15日-02号

町外に移転した企業跡地には町内プラスチック製造業者拠点移転がなされ、また既存企業IMT株式会社が積極的な地元雇用工場規模拡大を図り、町の子育て施策により従業員が安心して仕事に専念できるなど、評価をいただいています。こうした取り組みとも相まって、法人数増加も含め、成果が発現していると認識してございます。 以上です。

田辺市議会 2018-03-12 平成30年 3月定例会(第4号 3月12日)

未来へつながる持続可能なまちを実現していくためには、仕事は最も重要な要素の一つであり、そうしたことから、田辺まち・ひと・しごと創生総合戦略において、安定した仕事づくり基本目標一つに掲げ、また、第2次田辺総合計画においても、安心して働くことができ暮らし続けることのできる仕事づくりを重要な課題として、創業支援による新たな仕事創出企業立地既存企業規模拡大促進による雇用創出促進に取り組んでいくこととしております

和歌山市議会 2017-06-21 06月21日-06号

このため、平成27年度から企業立地促進奨励金制度を改正し、市外からの誘致市内既存企業事業規模拡大流出防止に取り組んでまいりました。 また、平成28年12月議会において、工場立地法準則条例を制定し、本市独自で緑地率を緩和するとともに、平成29年度からは利便性の高いインターチェンジ周辺など、新たな企業用地創出するためのゾーニングを行い、工場立地が図りやすい環境を整えました。 

印南町議会 2015-10-28 12月14日-02号

既存企業発展を図るとともに、積極的な企業誘致活動を実施し、働く場所の確保取り組みますとありますが、成果をお聞きします。 ⑤商工業の推進を図り、町の発展につなげるとありますが、どのように町の発展につなげてきたのか、お聞きします。 ⑥5つの質問をさせていただきましたが、この就任以来4年を振り返り、今後の印南町をどのような町にされていきたいのか、町長にお伺いします。 

和歌山市議会 2015-06-24 06月24日-02号

雇用拡大施策につきましては、市外からの企業立地市内既存企業規模拡大を図ることが直接的な雇用創出効果が大きいと考え、平成27年4月から企業立地促進奨励金制度見直しを行いました。 この内容は、市内外を問わず対象業種拡大し、指定要件を緩和して、土地を除く初期投資額を2,000万円に統一することで、企業にとって利用しやすい制度としております。 

海南市議会 2012-03-09 03月09日-06号

1億22万円の工場設置促進助成をしておるわけですが、住友金属の理由は、既存企業流出防止という観点からも必要なものであるということでやっとるわけよ。 私はね、大日本除虫菊などについてや、また地域の産業についてのこの部分はようわかるんですがね、これ、住金とは別会社といえどよ、片一方で大きなあれしておきながらね、片一方でざあっと出ていくわけやろ。

海南市議会 2011-06-24 06月24日-05号

本市企業誘致に係る優遇制度につきましては、企業新規進出促進及び既存企業設備投資を促すことにより、本市産業活性化雇用の増大につなげることを目的に、一定規模以上の工場の新設、増設等を行い、市の指定を受けた事業者に対し固定資産税相当額を3年間助成する工場設置促進助成金と、指定日以降3年間で新たに市内在住者を10人以上、中小企業については5人以上雇用した事業者に対し1人当たり15万円を交付する雇用促進助成

新宮市議会 2010-06-08 06月08日-01号

亀山市は、平成17年、旧亀山市と旧関町の合併により誕生し、液晶関連産業の集積や既存企業の活発な生産活動により順調な発展を遂げている人口5万人余りの都市で、市議会議員数は22名であります。 亀山市では、本年3月定例会において市民議会・市の執行機関の3者がそれぞれの役割に基づき、協働してまちづくりに取り組むことを目的としたまちづくり基本条例が可決されました。

海南市議会 2007-06-28 06月28日-02号

企業誘致につきましては、固定資産税法人市民税増加はもちろんのこと、雇用の発生や地元需要増加といった地元に対する効果や、本市への就労人口の移動、関連企業進出といった二次的効果も期待できることから、当課といたしましても、今後、庁内関係各課との連携により、未利用地等活用も研究の上、既存企業誘致企業に対する助成制度について優遇制度の拡充により、立地優位性を向上させてまいりたいと存じておりますので

和歌山市議会 2001-03-27 03月27日-12号

真に企業が必要としているのは、異業種間での情報交換等、あらゆる情報が提供可能となる施策を講ずることにあるのではないかとの意見に、当局より、当該事業をより効果的な内容とするためにも、他都市成功事例等を調査研究するとともに、和歌山大学の協力を得る中で、各企業に有効な情報を提供できるよう努めてまいりたい旨の答弁がありましたが、委員から、IT革命と言う以上、今後は、既存企業等の産業活動情報技術活用していただける

田辺市議会 1999-09-21 平成11年 9月定例会(第4号 9月21日)

雇用創出については、既存企業にだけ頼った守りの雇用創出から、一歩踏み出して攻めに転ずる必要があるのではありませんか。この後で、失業者対策について質問させていただくわけですが、金融機関一つ、二つと灯を消していく中で、是が非とも新たな雇用創出の舞台となるようなお膳立てをお願いするものであります。  

  • 1
  • 2